2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧
今日、職場でおつかいを頼まれて、書類持って出向いた別部署。そこで思わぬ依頼を受けました。Wordで使える16字*14行のカスタム原稿用紙を作って欲しいというのですね。ああ、それなら原稿用紙ウィザードでできますよ、と答えたら、原稿用紙ウィザードって20…
年度末はばたばたするのが恒例だけど、そこに加えてコーヒーをこぼしてしまった係長。結構な量が入っていたカップを倒してしまったらしく、そしてそれは私物のキーボードに……。ノートPCの部品を流用したパンタグラフタイプのコンパクトキーボードなのですが…
昨日今日と調子が悪くて、今日遅まきながら熱を計ったら、37度1分。若干の微熱がありました。すこし前、かなり精神的に弱っていた時期があったのですが、それが免疫力を低下させたのか、あるいは春という季節に自律神経が失調しているのか……。いずれにしても…
私はずっとtry - catch - finallyの使いどころがわからず、苦手にしてきたのですが、なんとなく掴めてきたように思います。なお、pythonではtry - except - finallyです。Pythonにおけるtryには、except、else、finallyがあって、exceptは例外発生時に、else…
担当者が異動してしまうからといって、作りかけで投げてしまっては意味がない。K-enq.tdの開発は続いています。さて、アンケートフォームの定義を扱うクラスとは別に、各フォームに追加される質問の項目を管理するクラスを作っていました。といっても、基本…
もうじき年度が改まるというわけで、異動のシーズン。私自身は異動とは無縁であるのですが、周囲はそういうわけにはいきません。係長が異動。けっこう自由にさせてくれる、好きにプログラムとか書いてても許してくれる、そうした環境は前の係長の時代に確立…
今日、パイロットから、ペン習字講座の添削課題が返ってきていました。次のページの課題、水道から始まる方です。d:id:imait:20090307:1236429180点数は不動の83点。七ヶ月連続で83点です。うう、進歩がないっすね。アドバイスは、もう少し字を大きくして、…
世界野球の決勝戦に注視する昼休みの事務所にて、一人『アフタヌーン』を読みながら泣いているような私ですが、それでも勝負の行方は気になります。日本が優勝だそうですね。前回は、韓国に一勝二敗という微妙な状況だったもんだから、日本は世界一強いが、…
アンケートのフォームアイテムの設定を扱うクラスを書いていた午後、思いもしなかった訃報に触れて、呆然。重力が消えて、ぐらぐらと目がまわるような気がした。私なんぞがファンのようなそぶりしていろいろ書くのははばかられるので、もう今日はなにもいい…
はてなのサービスを使いはじめて、ようやく一月半といったところですが、はてなブックマークのコメント、それがどうも読者受けを狙いがちになるので反省しているところです。というのは、はてなスターですね、あれが付くとうれしいものだから、どうしてもそ…
サックスのリードを間引きました。ある程度吹いて、落ち着いたと思われたころあいで、劣るリードを外すのですが、私はこれが苦手です。よほどのものでない限り、どんなリードでもそれなりには吹けるものなのです。厚すぎるリードは苦手ですが、ちょっと薄い…
私は、PerlのCGIモジュールにならったHTMLを取り扱うクラスを作り、それを使ってCGIを書いています。例えば次のように書くと、 import html sitetitle = u'サイト名' ht = html.HTML(encode=u'utf-8', lang=u'ja', sitetitle=sitetitle) ht.printe(ht.p(ht.a…
私が今CGIを書いて、試す環境がWindows Vistaだからなんだと思うのですが、textareaに入力されたテキストの改行が、HTMLに書き戻すたびに増えていって、crlfがlflfみたいになるんでしょうかね、ちょっと困ってました。といったわけで、改行コードを変換する…
産総研のロボット、サイバネティック・ヒューマン、HRP-4Cの稼働時間は二十分ってとこなんだそうですね。まあ今後、より大容量のバッテリも出てこないとも限らないし、モーターなどの省力化も進むんだろうし、将来、彼女の子孫の世代にはもっと長時間動ける…
d:id:imait:20090316:1237203606でいっていた、日付時刻の扱いの問題。とりあえず決着させたので、そいつを紹介しておきたいと思います。まずは、正規表現で大雑把にばらした数値をチェックするという話から。関数を次のように書き換えました。 import re im…
産総研の開発した人型ロボット、HRP-4Cをはじめて見たときには、あえて、人に似せる必要はないんじゃないかな、なんて感想を持ったのですが、だって表情に多少の不自然さを感じちゃったものですから。けれど、一晩たって、印象はすっかり変わってしまいまし…
昨日、d:id:imait:20090315:1237122752にて、正規表現を使って適当に日付時刻の文字列をdatetimeに押し込むなんていってましたけど、やっぱり適当、いい加減はだめですね。昨日の例では、0000年0月0日を通してしまうので、ValueErrorを引き起してしまうし、…
さくらインターネットのさくらのブログで驚いたのは、エントリーの公開日時を設定する際、ユーザーに日付をテキストで入力させるというところでした。私の常識では、ユーザーに直接入力させるなんて、危険極まりないからしてはならない。2009-03-15 12:15:00…
2008年12月度明細には通勤分報酬13,560円。2009年1月度明細には通勤分報酬16,000円。総務から連絡がありまして、払いすぎてたから返して、だってさ。とりあえず1月から3月まで多くはらってしまってるから、その差額、2,440 * 3、7,320円を4月の給与から天引…
d:id:imait:20090306でいってた足あと広告が終わったみたいなので、ユーザースタイルシートをはずしました。そしたら、ランジェリーの広告とかが出て、わお、これはこれで、まいったな。でも別に不快でもなければ気持ち悪くもないので、このままにしておきた…
K-enq.tdを作ってはテスト、作ってはテストを繰り返しているのですが、今日、シングルクオートをポストしたら、sqlite3が例外を出しました。ああ、やっぱり、クオートやらはエスケープしてやらんといかんのですね。Pythonのドキュメントを見ると、 クエリー…
d:id:imait:20090310:1236691433で触れていたテーブル定義を扱うクラスは、めでたくフォーム定義を扱うクラスとして生まれ変わりました。TableDefinitionからFormDefinitionになって、けど内容はそんなに違ってません。変更点は、クラスやメソッドの名前が変…
ときおり、なにがきっかけになるのかわからんのだけど、突然、漠然と、小説を書きたいと思うことがあって、しかしそれがなぜかBLだったりするんです。ラノベでも、ミステリでも、SFでも、ましてや純文学でも児童文学でもなくて、BL。ボーイ・ミーツ・ボーイ…
昨日のTableDefinitionクラス、もうじきFormDefinitionになりそうな気がしていますが、これはアンケートのフォームの定義データを扱うためのクラスです。なので、今日はちょっとそのあたりを買いてみます。最初のテーブルは、フォームの定義データです。デー…
K-enq.tdの開発は続いています。今日は、ずっと延ばし延ばしにしてきたテーブル定義を扱うクラスを、ようやく書きはじめました。というか、今思ったんだけど、テーブル定義じゃなくてフォーム定義だよなあ。名前を変えるかどうかは、また今度考えることにし…
今日は雑務というか本来の業務というかが忙しくて、プログラム書く暇がとれませんでした。まあ、こういうこともあります。
ついこのあいだまで夜型の生活をおくっていて、休日などは朝起きるとすでに午後。一日が短くてしかたがない。やりたいこと、なにもできやしない。そんな状態をなんとかしたいと思っていたのですが、先達て、体内時計のリセットがかないました。いやね、体調…
ペン習字をやっています。パイロットコーポレーションの通信講座、毎月10日が課題の締め切りなので、いつもはもう少し余裕を持って課題を仕上げるのですが、今月は体調不良が影響して、ぎりぎりの提出になってしまいました。ペン習字講座、今年度の目標は5級…
d:id:imait:20090306:1236349906のやりかたでは、足あと以外の広告にも影響してしまうので、なんとか適用範囲を最小限にできないかといろいろ試したけど、ちょっと無理みたい。しかしどうやったら共存できるだろう。見たくない広告は拒否できるみたいな機能…
mixiの足あとページに出てくる足あと広告がもう気持ち悪くてしかたがなくて、一瞬間を置いてからぞろぞろと出てくる、あの挙動が気持ち悪い! ぞっとする気持ち悪さ! あんまりたまらんので、CSSかなんか工夫して、mixi内の画像を全部表示しないようにしよう…